忍者ブログ
田舎生まれ、田舎育ち。 のんびりといろんなものを育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

果実酒作り

こんにちは。
ブログを大分放置していました。
とてもめんどくさがりなんです。
そして、鋭い方はお気づきかと思いますが、植えた果樹達も放置しています。
寒くなってきたけど、みんな元気かな~?(こたつに肩まで入りながら)

さてさて去年から果実酒作りを始めました。
もともとお酒は苦手なのですが、梅酒だけはイケる!
家には売って余るほどの梅が。(実際出荷してます)
ということで、何となく漬けはじめた梅酒でしたが、調べれば調べるほど奥が深い。
そして、去年は梅シロップのついでに作っていた梅酒ですが、最近すっかり果実酒に夢中になっています。
なぜこんなに漬けたい欲求が・・・?

以下が、現在熟成中のものです。
(基本は、氷砂糖とホワイトリカーです。違うものはカッコ内で補足)

2013.7梅酒
2014.7梅酒(黒糖)
2014.8桃酒
2014.10ザクロ酒
2014.10リンゴ酒(ホワイトリカーとブランデーの2種類)

果実酒を漬けよう!!となったのは、本当つい最近。
初年度は余って完熟してしまった梅で漬けたくらいで、もちろんあまりおいしく出来てません。
果実酒って奥が深いですね!
熟成させればさせるほど、味が変わっていくというのも楽しい。
来年は日本酒かブランデーで漬けたいな~。

どちらかというと果実シロップの方が作りまくっているのですが、それはまた気が向いたら書きます。
PR

山のグミと近所の桑の実

山にグミがいっぱいなってるから、早く取りに来ないと終わる、と聞いて収穫しに行きました。


小学生の頃、うちの隣にも大きなグミの樹があって、よく食べてたな。
甘くて酸っぱくておいしかったんだよなー。
と思って、パクリ。

・・・渋!!!!!
こんなに渋かったっけ?????
しかもそんなにたくさんの量は収穫できなかったため、生食ORグミシロップをかんがえていたけど断念。

という話を友達にしたら、この近所に桑の実あるよ~とのこと。
早速収穫していると、近所のおばあちゃんが通りかかって、昔はよく食べたけどねぇとおっしゃってました。
わたしは桑の実を食べた記憶がないのですが、母は懐かしい!でももっと甘かった!と。
記憶が美化しているのか、大人の舌になっているのか、はたまた味が変わっているのか。

きれいに洗って、グラニュー糖とまぶす。


ざるに入れて、乾燥桑の実にも挑戦。


そして、挿し木。


うまくできますように・・・!

ベリー達

ベリーも順調に育っています。
いくつかは今年少し収穫できそう。


ラズベリーに蟻がすごく群がるのですが、いまのところは放置してます。
あぶらむしを退治してくれてる?受粉してくれてる?
果実が熟れ始めたら考えましょう。

畑に植えたものは順調ですが、鉢植えのものは成長がいまいちです。
もしかしたら根っこがつまっているのかも。
と思っていたら、父曰く私の水のやり方は生ぬるい!そうです。
鉢植えからしみだすくらいにおもいっきりやって、乾いたらまたやる、というのがうまくできていなかった様子。

【ベリー類まとめ】
順調→ラズベリー・グーズベリー・ジューンベリー・グミ
実をつけないかも→ブルーベリー・ハスカップ・ブラックベリー

こうやってみると、やっぱり鉢植えのものが大きくならなかった→実がついていないなので、地植えにかえようか迷うところです。
植え替えの時期は逃しましたが、梅雨になったら植えてもいいそうなので、雨が続く日に思い立ったら植えちゃおうかな・・・。

6月の畑

少し暖かくなってきたなと思ったら、草が伸び放題・・・。
暇を見つけては草むしりをしてはいたものの、もう限界!

というわけで、通路や株元にもみがらを敷きました。
栄養が持っていかれるので、肥料をやらなければ。

少しづつ野菜の形になって行ってて、収穫たのしみだなー。
ズッキーーーーニ!

冷やしたアメリカンチェリーとレッドグローブ

先日冷蔵庫に入れたままだったアメリカンチェリーとレッドグローブの種。
濡らしたティッシュに包んでタッパーに入れたまま、ほったらかしてたらなんかぬるぬるしてるー。
3週間たったので、半分植えてみます。
あと半分はもう少し冷蔵庫へ。

確か、沈む種がいいんだよね?
(両方植えて確かめてみます)


ちなみに、いよかん・ピンクグレープフルーツ・日向夏は無事に発芽しました!

かわい~!
ここからどうするかは決めていないので、もうしばらくこのまま。
この時に40個近く植えたレッドグローブは3本発芽したのちすべて枯れました・・・。
ポットに植え替えたのがよくなかったのだろうか。